【周知依頼】夏季の省エネルギーの取組について

 

平素より、省エネルギーに向けた取組にご協力いただき、誠にありがとうございます。

令和4年6月10日の省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議において、「夏季の省エネルギーの取組について」(別添資料1)が決定されました。

今年度は夏季と冬季の電力需給が厳しい状況にあり、「2022年度の電力需給に関する総合対策」(2022年6月7日「電力需給に関する検討会合」)において、夏季から省エネルギー・節電の取組を積極的に進めていくこととなりました。

 

つきましては、より高効率な設備・機器の導入、ディマンドレスポンス契約の活用、電力需給ひっ迫時の連絡体制・節電対策の準備を進めていただくなど、熱中症予防に留意しつつ、これまで以上に省エネルギー・節電の取組の推進に一層御努力いただくとともに、関係団体におかれましても、省エネルギー・節電の取組の推進に一層御努力いただきますよう、会員企業に広く周知いただけますようよろしくお願いいたします。

 

別添資料

【資料1】夏季の省エネルギーの取組について

【資料1】夏季の省エネルギーの取組について

【資料2】今後の需給ひっ迫時の対応について

【資料2】今後の需給ひっ迫時の対応について

参考

「夏季の省エネルギーの取組について」を決定しました

URL: https://www.meti.go.jp/press/2022/06/20220610002/20220610002.html

「省エネ・節電特設サイト」

URL: https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/shoene_setsuden/

「2022年度の電力需給に関する総合対策を決定しました」

URL: https://www.meti.go.jp/press/2022/06/20220607003/20220607003.html

 

以上どうぞよろしくお願いします。

会員事業所一覧Member list

現在の事業所数75

エリアを選択で一覧が見られます

会員一覧を見る
会員一覧を見る
 
会員案内・お申込み 会員案内・お申込み

全国の鋳物中子事業者の情報が
リアルタイムに得られます

お問合せはこちら
CONTACT

お電話でのお問合せ
090-5002-7006

受付時間 08:00~17:00

メールフォームでのお問合せ